新型コロナウイルスワクチン4回目接種のご案内
新型コロナウイルスワクチン(以下、新型コロナワクチン)4回目の接種券が届いた方より順次受付を開始いたします。
3回目接種をご希望の方は、予約専用ダイアルにて受け付けておりますのでそちらへご連絡ください。
「原則、堺市内に住民票があり、新型コロナワクチンの3回目接種から5カ月以上が経過し、次のいずれかに該当する方。」とされています。
●60歳以上の方
●18歳以上60歳未満で、基礎疾患のある方や新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方

(堺市ホームページより引用)
また、18歳以上60歳未満で、基礎疾患のある方や新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方は、接種券は送付されないため、堺市へ発行申請が必要です。
詳しくは堺市ホームページをご確認ください。
接種券が届いた方からご予約をお取りいたしますので、3回目接種日のご確認をお願いいたします。
当院で新型コロナワクチンの接種を希望される方の予約については、
①予約専用ダイアルに電話して予約
②予約フォームより予約
以上の方法で行います(詳細は下部に記載しています)。
新型コロナワクチン接種は国家事業であり、ワクチン接種人数を厳重に管理しております。 そのため無断キャンセルや当日のキャンセルは絶対にしないでください。
また、原則日程のキャンセル・変更は受付できませんのでご了承ください(急病などは除く)。
そのため日程をしっかりご確認の上ご予約ください。

堺市ホームページより
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/wakuchin/tsuika4/index.html
送付された書類については、一読していただきますようお願いいたします。
また、届いた予診票は接種日までに記入していただき、当日は体温を測定してご来院ください。

(参考:3回目接種券)
4回目接種は、3回目接種から5か月経過してないと接種できません。ご予約の際に必ずご確認ください。
受付にて接種券/予診票を提出していただき、確認させていただきます。
新型コロナワクチンはインフルエンザワクチンの接種位置よりも肩に近い位置となります。そのため、当日は肩を出しやすい服装でご来院ください。
接種後はアナフィラキシーなどの副反応や体調不良に備えるため、接種終了後15分程度は院内で待機していただきます。
※過去にアナフィラキシー症状を起こしたことのある方は、30分程度院内で待機していただきます。
待機時間経過後、体調不良などなければ接種は終了です。
接種券の”新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)”を記入して、返却いたします。
ワクチン入荷状況に合わせて、随時予約接種日を更新していきますので、ご確認ください。
※この電話番号以外ではご予約をお取りできませんので、ご注意ください。
予約受付時には、氏名、生年月日(西暦)、日中に連絡のとれるお電話番号、3回目の接種目をお聞きいたします。
※電話予約では接種人数管理の都合上、こちらより日程を指定させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
受付時間
月曜日~金曜日 9:00~13:00
予約専用ダイアル:072-268-5430
受付時間外では対応できません。
また、上記電話番号以外にご連絡いただいてもご予約をお取りできませんので、ご注意ください。
4回目の接種は、3回目接種から5か月経過しないと接種できません。ご予約の際にご確認ください。
予約フォームの受付数には限りがあるため、受付数が上限に達しますと予約枠が表示されなくなります。
予約枠が表示されない場合には予約フォームでの受付は終了となりますので、ご了承ください。
予約フォームがいっぱいでもお電話では予約受付が可能な場合もございますので、よろしければ上記予約専用ダイアルをご利用ください。
予約受付時には、氏名、生年月日(西暦)、日中に連絡のとれるお電話番号、住所、3回目の接種目を入力いただきます。
5月30日
下記日程で受付開始しました。
【6月 1日(水)】 09:00、09:30、10:00 受付枠
【6月 8日(水)】 09:00、09:30、10:00 受付枠
【6月13日(月)】 09:00、09:30 受付枠
【6月13日(月)】 13:30、13:45、14:30、14:45 受付枠
【6月15日(水)】 09:00、09:30、10:00 受付枠
【6月17日(金)】 09:00、09:30 受付枠
【6月25日(土)】 13:30、13:45、14:30、14:45 受付枠
5月31日追記
下記日程も受付開始しました。
【6月20日(月)】 09:00、09:30、10:00 受付枠
【6月22日(水)】 09:00、09:30、10:00 受付枠
【6月24日(金)】 09:30、10:00 受付枠
6月1日
下記日程も受付開始しました。
【7月16日(土)】 13:30、13:45、14:30、14:45 受付枠
6月15日
下記日程も受付開始しました。
【6月23日(木)】 17:00 受付枠
【6月30日(木)】 17:00 受付枠
【7月 7日(木)】 17:00 受付枠
【7月14日(木)】 17:00 受付枠
6月16日追記
下記日程も受付開始しました。
【7月 6日(水)】 09:30、10:00 受付枠
【7月 8日(金)】 10:00 受付枠
【7月11日(月)】 09:00、09:30 受付枠
【7月13日(水)】 09:00、09:30、10:00 受付枠
【7月15日(金)】 10:00 受付枠
予約日変更・キャンセルなどは原則として対応いたしかねますので、ご了承ください。
4回目の接種は、3回目接種から5か月以降でないと接種できません。
ご予約の際には接種券をご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン(以下、新型コロナワクチン)4回目の接種券が届いた方より順次受付を開始いたします。
3回目接種をご希望の方は、予約専用ダイアルにて受け付けておりますのでそちらへご連絡ください。
新型コロナワクチン予防接種は、完全予約制で行っています。
今回の新型コロナワクチン接種事業は、新型コロナウイルス感染症の発生の状況に対処するため、予防接種法の臨時接種に関する特例を設け、国の指示のもと、都道府県の協力により、市町村において予防接種を実施するものとなっています。また、新型コロナワクチンの接種に当たっては、当面、確保できるワクチンの量に限りがあり、その供給も順次行われる見通しであること等から、ワクチンの供給量及び性質に応じて効率的に接種できる体制を構築する必要があり、厳重に取扱わなければなりませんので、下記の要綱・注意事項をご確認頂きご予約の方をお願いいたします。
4回目接種の対象者について
4回目接種の対象者は、「原則、堺市内に住民票があり、新型コロナワクチンの3回目接種から5カ月以上が経過し、次のいずれかに該当する方。」とされています。
●60歳以上の方
●18歳以上60歳未満で、基礎疾患のある方や新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方

(堺市ホームページより引用)
また、18歳以上60歳未満で、基礎疾患のある方や新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方は、接種券は送付されないため、堺市へ発行申請が必要です。
詳しくは堺市ホームページをご確認ください。
新型コロナワクチンの予約について
4回目接種は、3回目の接種日より5か月後から可能となります。接種券が届いた方からご予約をお取りいたしますので、3回目接種日のご確認をお願いいたします。
当院で新型コロナワクチンの接種を希望される方の予約については、
①予約専用ダイアルに電話して予約
②予約フォームより予約
以上の方法で行います(詳細は下部に記載しています)。
新型コロナワクチン接種は国家事業であり、ワクチン接種人数を厳重に管理しております。 そのため無断キャンセルや当日のキャンセルは絶対にしないでください。
また、原則日程のキャンセル・変更は受付できませんのでご了承ください(急病などは除く)。
そのため日程をしっかりご確認の上ご予約ください。
接種日までにご準備ください
堺市より3回目と同様の接種券と問診票が1綴りになった用紙が送付されます。
堺市ホームページより
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/wakuchin/tsuika4/index.html
送付された書類については、一読していただきますようお願いいたします。
また、届いた予診票は接種日までに記入していただき、当日は体温を測定してご来院ください。

(参考:3回目接種券)
接種日当日について
接種日当日は、接種券/予診票をお持ちになりご来院ください。4回目接種は、3回目接種から5か月経過してないと接種できません。ご予約の際に必ずご確認ください。
受付にて接種券/予診票を提出していただき、確認させていただきます。
新型コロナワクチンはインフルエンザワクチンの接種位置よりも肩に近い位置となります。そのため、当日は肩を出しやすい服装でご来院ください。
接種後はアナフィラキシーなどの副反応や体調不良に備えるため、接種終了後15分程度は院内で待機していただきます。
※過去にアナフィラキシー症状を起こしたことのある方は、30分程度院内で待機していただきます。
待機時間経過後、体調不良などなければ接種は終了です。
接種券の”新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)”を記入して、返却いたします。
予約方法について
予約の際には、接種目安日が必要になりますので、お手元に接種券をご準備いただくとスムーズに予約していただけます。ワクチン入荷状況に合わせて、随時予約接種日を更新していきますので、ご確認ください。
①予約専用ダイアルに電話して予約
下記予約専用ダイアルにお電話ください。※この電話番号以外ではご予約をお取りできませんので、ご注意ください。
予約受付時には、氏名、生年月日(西暦)、日中に連絡のとれるお電話番号、3回目の接種目をお聞きいたします。
※電話予約では接種人数管理の都合上、こちらより日程を指定させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
月曜日~金曜日 9:00~13:00
予約専用ダイアル:072-268-5430
受付時間外では対応できません。
また、上記電話番号以外にご連絡いただいてもご予約をお取りできませんので、ご注意ください。
②予約フォームより予約
予約フォームよりネットでの予約も受け付けております。4回目の接種は、3回目接種から5か月経過しないと接種できません。ご予約の際にご確認ください。
予約フォームの受付数には限りがあるため、受付数が上限に達しますと予約枠が表示されなくなります。
予約枠が表示されない場合には予約フォームでの受付は終了となりますので、ご了承ください。
予約フォームがいっぱいでもお電話では予約受付が可能な場合もございますので、よろしければ上記予約専用ダイアルをご利用ください。
予約受付時には、氏名、生年月日(西暦)、日中に連絡のとれるお電話番号、住所、3回目の接種目を入力いただきます。
5月30日
下記日程で受付開始しました。
5月31日追記
下記日程も受付開始しました。
6月1日
下記日程も受付開始しました。
【7月16日(土)】 13:30、13:45、14:30、14:45 受付枠
6月15日
下記日程も受付開始しました。
【7月14日(木)】 17:00 受付枠
6月16日追記
下記日程も受付開始しました。
【7月 6日(水)】 09:30、10:00 受付枠
【7月 8日(金)】 10:00 受付枠
【7月11日(月)】 09:00、09:30 受付枠
【7月13日(水)】 09:00、09:30、10:00 受付枠
【7月15日(金)】 10:00 受付枠
予約日変更・キャンセルなどは原則として対応いたしかねますので、ご了承ください。
ご予約の際には接種券をご確認ください。